既にYouTubeチャンネルを持っている場合でも、ライブストリーミングを行うためには、このガイドの手順に従ってください。この手順には時間がかかりますが、1回済ませば、再度行う必要はありません。
YouTubeでの限定ライブイベントを初めてセットアップするには、次の手順に従ってください。
重要:まだYouTubeでチャンネルを持っていない場合は、こちらをクリックしてください。Youtubeでチャンネルを作成するYouTubeでチャンネルをセットアップするにはGoogleアカウントが必要です。
YouTubeアカウントを確認してライブイベントを有効にする
- YouTubeチャンネルでライブイベントを有効にするには、YouTubeアカウントにログインします
- カメラにプラス(+)記号があるアイコンをクリックし、「ライブ配信を開始」を選択します
- YouTubeチャンネルを確認するには、一回限りの確認コードをSMSで受け取るか、電話の自動音声メッセージで受け取るかを選択して、電話番号を入力します
- テキストボックスに確認コードを入力します
-
YouTubeチャンネルがライブイベントを有効にするまで24時間待ちます。アカウントが有効化されたら、さっそく第1回目のライブストリーミングを行いましょう!
YouTubeでライブイベントを作成する
以下の手順に沿って、YouTube Studioでライブイベントを作成します。
- YouTubeアカウントにログインした状態で、右上の「作成」アイコンをクリックし、「ライブ配信を開始」を選択しますウェブカムオプションが有効になっていることを確認します
-
ライブイベントにタイトルを付け、ライブ配信する日付を選択しますライブストリーミングの内容がYouTubeに表示されないよう、ライブイベントを非公開にするオプションを選択することもできます。
ライブストリーミングの内容が子供向けかどうか表示するオプションもあります。また、ビデオの年齢制限を設定することもできます。年齢制限の詳細については、ビデオに年齢制限を設けるをご覧ください - 「次へ」を選択しますYouTubeでは、サムネイル用写真の撮影が要求されます。ライブイベントを作成後も写真を変更することができるのでご安心ください
-
共有オプションを選択し、表示されたリンクをコピーします。これが、Patreonでライブストリーミング投稿をするために使用するリンクです
Patreonでライブストリーミングのリンクを投稿する
- Patreonアカウントのクリエイターアカウントにログイン後、左側の「作成」ボタンをクリックします
- ライブストリーミングボタンをクリックします
- YouTubeライブを使用オプションを選択します
- 該当する欄にYouTubeライブのリンクを入力します。プレビュー用のサムネイルが表示されます
-
投稿のタイトルを作成し、誰がライブストリーミングにアクセスできるかを選択します
- デスクトップでは、表示
ボタンをクリックすると、公開前に投稿をプレビュー表示できます
-
ただちにライブストリーミングを開始することを予定している場合は、投稿を今すぐ公開します。
ライブストリーミングが数日先の場合は、パトロンに心待ちにしてもらえるよう予告投稿をし、配信の1時間ほど前に投稿が公開されるようスケジュールすることをお勧めします。投稿のタイトルや説明でライブストリーミングの正確な日時をパトロンに通知しましょう。
ライブイベントのコメントを管理する
YouTubeのライブイベントは、Patreonライブストリーミングの投稿から再生されます。YouTubeライブイベント(YouTubeのサイト上)にパトロンが直接残したコメントはPatreon投稿のコメントセクションには表示されません。
また、パトロンがPatreon投稿のコメントセクションに残したコメントも、YouTubeライブイベントのコメントフィードには表示されません。
両サイトからコメントを受け取れるように、Patreon投稿ページとYouTube Studioページの両方を同時に開いておくことをお勧めします。こうすればパトロンからのコメントを見逃すことはありません。
YouTubeライブイベントのコメント欄をオフにしますか?
YouTubeライブイベントでのコメントを許可するかどうか選ぶことができます。ライブイベントの設定時に、こちらの手順を実行してください。
イベントにタイトルを付け、時間をスケジュールしたら、その他のオプション > アドバンス設定の順に選択し、コメント欄をオフにします。