
Patreonは、個性的なブランドを持つことがどれほど重要かを理解しています。ブランドの色にはこだわりがありますが、クリエイターページのために用意されたものとはマッチしない場合が考えられます。クリエイターページのカスタマイズにより、Patreonページ上のブランディングをより適切にコントロールできます。
クリエイターページのカスタマイズには次のものが含まれます。
- カスタムブランドの色
- 収益の表示(公開・非公開)
- パトロン数の表示
ブランドにぴったりな色を
クリエイターページエディターの「ページ設定」セクションで、カスタムブランドカラーの設定ができます。 Patreonページのカラーをカスタマイズして、ブランドに相応しいものに変えられます。アップロードしたプロフィール写真から検出された色に基づいた色の選択をお勧めします。
ぴったりのものが見つかりませんか?カラーピッカーから色を選択したり、16進数値を入力したりできます。

すべてのパトロンがアクセス可能
明るすぎる色や濃すぎる色を選択した場合は、標準のWebコントラストアクセシビリティに対応する別の色合いを選択するようにお願いします。

変更内容をプレビュー
クリエイターのブランドカラーを 保存する前に、実際にページがどのように表示されるかをプレビューできます。カラーピッカーの下にある「プレビューを表示」リンクをクリックして、ページの色がすべて機能することを確認してください。

マイページでは何が更新されますか?
クリエイターページエディターで選択した色は、次に使用されます。
- クリエイターページ(「パトロンになる」ボタン、「参加」ボタン、リンクなど)
- 投稿ページ
- 「パトロンになる」の流れ
- 「ありがとう」ページ
注:カスタムブランドの色は、デスクトップとモバイルウェブに表示されます。Patreonアプリでは現在表示されません。
Patreonの色に戻したいですか?
クリエイターページエディターのクリエイターブランドカラー設定の最初のオプションとして、常にブランドカラーが表示されます。Patreonのブランドカラーの使用を希望する場合、いつでも切り替えることができます。
ページで収益を非表示にする
ページに記載されている収益金額は月間または作品ごとの収益の推定値です。この数値は、パトロン数の増減により変動することが予想されます。
クリエイターページで収益を公開表示するか、非表示にするかを選択できます。
すべてのクリエイターが毎月の収益の表示を希望する訳ではないことを理解しています。最適な方法を選択ください。収益を公開することは支援開始時にパトロンを惹きつけるのに役立ちますが、これがブランドやイメージ戦略にそぐわない場合も考えられます。
プロフィール画像の下に「公開」と表示されていることで、収益の推定値が公開されていることがわかります。 推定の収益値を非表示にしている場合、ここに「非公開」と表示されます。ログインすると推定の収益値をページ上で見ることができますが、これはパトロンや訪問者に対しては表示されません。

クリエーターページから収益を非表示にするにはどうすればよいですか?
Step 1.クリエイターページエディターのページ設定タブに移動します。
Step 2.ページ設定タブで、収益の公開設定セクションまでスクロールします。 ここでは、「公開」または「非公開」のいずれかを選択できます。後で変更することもできますので、ご安心ください。設定を選択したら、必ず変更を保存してください。

目標に関するメモ:
収益を非表示にする場合、目標は金額の代わりに達成された目標の割合を表示するように変更されます。 収益の推定値が非公開になっているため、必要に応じて目標をコミュニティベースに編集できます。その方法は次のとおりです。
パトロン数を非表示にする
ページ上にパトロン数を表示することをお勧めします。ファンはあなたをサポートすることを誇りに思っており、自分達のようなサポーターが増えるのを確認できることを好みます。
Patreon ProまたはPremiumのクリエイターは、総パトロン数(常時サポートするパトロンの数)を非表示にすることができます。クリエイターページエディターのページ設定セクションから、パトロン数の表示・非表示を切り替えることができます。