Patreonは法律により、一部のパトロンの支払いに売上税、付加価値税(VAT)、またはその他税金を加算する必要があります。近年、米国を含む多くの国々で税法の改正が行われ、「オンラインマーケットプレイス」ならびにビデオ・オーディオストリーミング会社が取引に売上税を適用することが義務付けられるようになりました。
以下の記事とよくある質問では、売上税がPatreonにどのように適用されるか、押さえておくべき情報をすべて網羅しています。
ご注意:この記事では、EU圏外のパトロンのメンバーシップに関する当社の売上税要件について解説します。EU諸国にお住まいで付加価値税(VAT)の詳細を把握したい場合は、ヘルプセンターの次の記事をご覧ください:PatreonにおけるVAT(付加価値税)
目次:
売上税について
売上税の請求は、クリエイターの所在地ではなくパトロンの所在地に基づいて行われます。世界各地にパトロンがお住まいの可能性があるため、こちらで紹介するすべての情報をご確認ください。
パトロンが支払う売上税の額は、パトロンの所在地や各ランクで何を提供しているかによって変動します。月払い、年間払い、あるいは作品ごとの支払いに関わらず、パトロンがPatreonで支払いを行うたびに、パトロンの所在地の法律と税率が適用されます。
課税対象に関する税率と税法は各国によって異なります。米国では、利用者の郵便番号まで、利用者の所在地によって税率が変わる場合があります。課税対象の商品にのみ売上税を正確に請求するには、パトロンの所在地やクリエイターが提供する特典についてPatreonが把握しておく必要があります。
特典に対して正しく課税されるようにするには?
Patreonでは、アドバンス売上税設定機能を検討することをクリエイターに推奨しています。売上税をどのようにメンバーシップに適用するかを管理しやすくなり、Patreonが売上税をより正確に適用できるようになります。こうするとパトロンに請求する売上税をわずかに低減できる場合があります。
ランクをすばやく設定してアドバンス売上税設定を使用したくないといった場合は、標準税率がランク全体に適用されます。
詳細と手順については、アドバンス売上税設定についての記事をご確認ください。
よくある質問
Patreonでは売上税が適用されますか?Patreonでクリエイターを支援することは購入行為にあたりますか?
パトロンがサポートと引き換えに特典を受け取っている場合、パトロンの所在地で課税対象とみなされれば、サポートに売上税を課税される可能性があります。実際に多くの国と地域では、NetflixやSpotifyなどのプラットフォームにおけるストリーミングコンテンツに税金を課す法律が制定されています。このような国と地域では、ストリーミングビデオとオーディオは課税対象になっています。
一部のパトロンは、設定ランク外でサポートを行う可能性があります。たとえば、設定ランクの価格を上回るサポート金額を支払う場合や、サポート特典を受け取らずにサポートできる選択肢をクリエイターが設定した場合などがあります。多くの法域では、この金額は「チップ」に類似していることから非課税になります。
ところが、特筆すべき例外に欧州連合(EU)があり、パトロンが特典を受け取っているかどうかにかかわらず、すべての支払いにVAT (付加価値税)が適用されることになっています。Patreonは、支援を目的とした会費に対する将来的な税の削減や免除の確保に向け、現在欧州連合(EU)税務当局と協議を進めています。
Patreonでクリエイターを支援することは、パトロンにとっては単純に提供されたコンテンツや物品を購入する行為と同様と捉えられる可能性があります。とはいえ、気になるコンテンツ・アートを支援するという視点に突き動かされるパトロンも多く存在しています。ほとんどの会員は、これら両面の動機を持っているため、アドバンス売上税設定の「一般サポート」などのカテゴリを使用することで、作品サポートが多くのパトロンにとってどの程度動機になっているかをPatreonが把握することができます。これは、パトロンのサポートの一部には特典がないことを示し、税法で許可された国と地域でパトロンが支払う売上税を低減することができます。
売上税がかかるのは物理的な商品のみではないのですか?
課税対象に関する法律は地域によって異なります。ただし多くの地域で、デジタル商品やコンテンツのダウンロードおよびストリーミングの両方に課税されるようになりました。
私はアメリカ国外に住んでいるクリエイターです。私にもこのルールが当てはまりますか?
はい!売上税は「購入者」または「ユーザー」の居住地に基づいて決まり、つまりPatreonではパトロンの居住地になります。世界中に パトロンがいるPatreonクリエイターもいます。現在だけでなくこの先もパトロンに正確に課税されるようにするため、ローンチした後に税務設定を確認することをクリエイターに推奨しています。
売上税をランク価格に含めて、私がコストを吸収し、パトロンに追加料金を感じさせないようにすることはできますか?
ほとんどの法域で売上税込みの価格にすることは法的に認められていません。
Patreonは、私のランクの内容をどのように把握していますか?
クリエイターの皆さんには、時間をかけてできるだけ最適な方法でランクを設定することを推奨しています。アドバンス売上税設定を使用すると、提供する特典とその特典の相対価値について詳細情報を知らせることができます。これにより、税率をより正確に適用できるようになり、場合によっては少額の売上税を節約することもできます。
アドバンス売上税設定がされていない場合、Patreonはあなたのランクに関する情報を自動的に検出し、各パトロンの所在地ごとに適切な税率を適用します。課税対象特典とお伝えいただいた金額だけではなく、ランク全体に売上税を適用する場合もあります。
売上税の詳細:さまざまな地域の税制とPatreonにおける適用方法
Patreonのどのような特典が課税対象になりますか?
代表的な特典タイプ | 例 | 米国での扱い |
寄付・サポート | サポートのみ。「何々に対するサポート」という言葉 | 現在、多数の州で売上税は免除 |
ファンへのお礼 | 会話の中で名前を口にする、クレジットに名前を記載する | 大多数の州で売上税が免除 |
コミュニティ限定アクセス | パトロン限定投稿、Discordサーバーへのアクセス、アンケート | 多数の州で売上税が免除 |
ストリーミング用コンテンツ | 月ごとのポットキャスト追加エピソード、ビデオ、ボーナスコンテンツ | 約半分の州で課税 |
ダウンロード可能なデジタル商品 | PDF、コンピューターゲームビルド、ダウンロードできるカラーページ | 約半分の州で課税 |
手に取れるグッズ。 | キャンドル、Tシャツ、マグカップ、メール(電子・郵送形式)の塗り絵ページ。 | 「1回限りの感謝の気持ちをこめたプレゼント」を除き、Patreonが売上税を徴収するすべての州で課税 |
Patreonによる税徴収の対象となる地域と税率について教えてください。
Patreonは売上税(多くの国ではVATとも呼ばれます)の徴収、申告、送金を行っています。Patreonでの売上やサポートが現地の税法に準拠するよう、オンラインコンテンツや作品の販売を管理する規則を継続的に注視しています。
法域ごとの標準売上税率の概要は次のとおりです。
国 | 売上税に相当する名称 | 税率 |
オーストラリア** | GST(物品サービス税) | 10% |
ベラルーシ* | VAT(付加価値税) | 20% |
アイスランド | VAT(付加価値税) | 24% |
ニュージーランド | GST(物品サービス税) | 15% |
ノルウェー | VAT(付加価値税) | 25% |
カナダ(ケベック州のみ)* | QST(ケベック州売上税) | 9.98% |
カナダ(2021年7月15日現在) | GST(物品サービス税) | 5% |
チリ | VAT(付加価値税) | 19% |
コロンビア(2021年1月2日現在) | VAT(付加価値税) | 19% |
インド | GST(物品サービス税) | 18% |
マレーシア(2022年6月1日現在) | SST | 6% |
ロシア | VAT(付加価値税) | 20% |
サウジアラビア(保留中) | VAT(付加価値税) | 15% |
シンガポール | GST(物品サービス税) | 7% |
南アフリカ(保留中) | VAT(付加価値税) | 15% |
韓国 | VAT(付加価値税) | 10% |
台湾 | VAT(付加価値税) | 5% |
タイ(2021年7月15日現在) | VAT(付加価値税) | 7% |
トルコ | VAT(付加価値税) | 18% |
UAE(保留中) | VAT(付加価値税) | 5% |
米国(36州とワシントンD.C. ) | 売上税 | 4%~11%の範囲 |
*現地の法律に準拠するため、同じ国に所在するクリエイターをサポートするパトロンに対して、PatreonがVAT・GSTを請求していない国や地域もあります。ただし、パトロンが他国に居住するクリエイターを支援している場合は異なります。その国で受け取る特典が課税対象であれば、支援金額に対してVAT・GSTが請求される可能性があります。該当する国と地域:ベラルーシ、ケベック州、オーストラリア。こちらの詳細については、このセクションを参照してください。オーストラリア在住のクリエイターとパトロン向けの売上税に関するよくある質問
**カナダの州によっては連邦税以外に地方税が課される可能性があります
欧州付加価値税(VAT):国別内訳
国 | 付加価値税(VAT)率 |
オーストリア | 20% |
ベルギー | 21% |
ブルガリア | 20% |
クロアチア | 25% |
キプロス | 19% |
チェコ共和国 | 21% |
デンマーク | 25% |
エストニア | 20% |
フィンランド | 24% |
フランス | 20% |
ドイツ | 19% |
ギリシャ | 24% |
ハンガリー | 27% |
アイルランド | 23% |
イタリア | 22% |
ラトビア | 21% |
リトアニア | 21% |
ルクセンブルク | 17% |
マルタ | 18% |
オランダ | 21% |
ポーランド | 23% |
ポルトガル | 23% |
ルーマニア | 19% |
スロバキア | 20% |
スロベニア | 22% |
スペイン | 21% |
スウェーデン | 25% |
イギリス(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国) | 20% |
米国:州別内訳
Patreonが売上税を徴収する州 | Patreonが売上税を徴収しない州 | |
アラバマ州 | ネバダ州 | アラスカ州 |
アリゾナ州 | ニュージャージー州 | デラウェア州 |
アーカンソー州 | ニューメキシコ州 | ミズーリ州 |
カリフォルニア州 | ニューヨーク | モンタナ州 |
コロラド州 | ノースカロライナ州 | ニューハンプシャー州 |
コネチカット州 | ノースダコタ州 | オレゴン州 |
ワシントンD.C. | オハイオ州 | |
フロリダ州(2021年7月15日現在) | オクラホマ州 | |
ジョージア州 | ペンシルバニア州 | |
ハワイ州 | ロードアイランド州 | |
アイダホ州 | サウスカロライナ州 | |
イリノイ州 | サウスダコタ州 | |
インディアナ州 | テネシー州 | |
アイオワ州 | テキサス州 | |
カンザス州(2021年7月15日現在) | ユタ州 | |
ケンタッキー州 | バーモント州 | |
ルイジアナ州 | バージニア州 | |
メイン州 | ワシントン州 | |
メリーランド州 | ウェストバージニア州 | |
マサチューセッツ州 | ウィスコンシン州 | |
ミシガン州 | ワイオミング州 | |
ミネソタ州 | ||
ミシシッピ州 | ||
ネブラスカ州 |
カナダ-州/準州の内訳
州/準州 | GST(物品サービス税) | HST(統合売上税) | PST/RST | QST(ケベック州売上税) | 合算率 |
アルバータ州 | 5% | 5% | |||
ブリティッシュコロンビア州 | 5% | 7% | 12% | ||
マニトバ州 | 5% | 7% | 12% | ||
ニューブランズウィック州 | 15% | 15% | |||
ニューファンドランド・ラブラドール州 | 15% | 15% | |||
ノバスコシア州 | 15% | 15% | |||
オンタリオ州 | 13% | 13% | |||
プリンスエドワードアイランド州 | 15% | 15% | |||
ケベック州 | 5% | 9.975% | 14.975% | ||
サスカチュワン州 | 5% | 6% | 11% | ||
ノースウェスト準州 | 5% | 5% | |||
ヌナブト準州 | 5% | 5% | |||
ユーコン準州 | 5% | 5% |
課税率について教えてください。
自分のパトロンは課税される?そして税率?こうしたことはパトロンの所在地、ランクで提供する特典の種類の両方によって決まります。
現在、米国内では税率は4%~11%です。さらに複雑なことに、たとえば「物理的なグッズ」「デジタルダウンロード」「デジタルストリーミング」など特定の物品やサービスに課税される地域もあれば、課税されない地域もあります。米国外の場合、Patreonがその国の売上税を請求・支払する際の税率は5%~25%です。
税率や規則は頻繁に変更されることを理解することが重要です。Patreonは、パトロンの所在地と提供される特典に応じて、正しい現行税率でパトロンに課税することを徹底しています。
今後、Patreonが売上税を徴収する必要のある州や国は増加していきますか?
可能性は高いといえます。今後、より多くの州や国が同様の法律または規制の変更を実現しようと動くことが予想されます。Patreonは、当社とクリエイターの双方が責任を果たしているか常にチェックしています。このページの情報を最新の状態に保ち、できる限り事前に通知を行うよう務めます。
「作品ごと」に請求を行うクリエイターに対して米国売上税はどう関わってきますか?
売上税は各取引に適用されます。作品ごとに支払うパトロンが、売上税が課税される場所に居住し、かつ、その居住地で課税対象となるものを提供するとします。この場合、1か月間 にあなたが投稿した「もの」に対してパトロンが支払いを行うと、パトロンへの1か月 の請求額に対して毎月売上税が適用されます。
Patreon会員限定グッズの扱いはどうなりますか?そのグッズを扱うランクは課税対象ですか?
あなたがPatreon会員限定グッズサービスを利用している場合、Patreonがこれらのグッズに関する売上税の支払いを行っています。パトロンは会員限定グッズサービス対して売上税を支払うことはありません。ただし、パトロンのランク内に所在地で課税対象となる別のアイテムがあれば、売上税が請求される場合があります。
新しく導入された「アドバンス売上税設定」とは何ですか?また、パトロンはどんな形でお金を節約できますか?
Patreonのアドバンス売上税設定により、ランクで提供する特典の詳細を説明することが可能となるため、売上税法上どの程度の価値があるかについてガイダンスが提供されます。Patreonがクリエイターからそのような詳細な情報を得ることができれば、税法上可能な地域では、パトロンごとに課税対象となるサポート金額に限定して売上税を適用することが可能になるのです。
たとえば、カリフォルニアに$5のパトロンがいるとします。$5のランクには3つの特典があり、カリフォルニアではそのうち1つだけが課税対象となります。カリフォルニア州の税法では、各特典が$5の何パーセントに相当するか分かっている場合、全額ではなくその一部に対しての売上税を請求することが許可されています。そのため、カリフォルニア州のパトロンにかかる売上税は30セントほど低減することになります。
パトロンから売上税がいくら徴収されているかを調べる方法はありますか?
はい、ダッシュボードの左側のナビゲーションメニューの「収益」で「税金」をクリックすると、「売上税」タブが表示されます。そこで各国や米国の州の年間合計額を確認することができ、月間合計額を含むレポートをエクスポートすることができます。
オーストラリア在住のクリエイターとパトロン向けの売上税に関するよくある質問
オーストラリアに住んでいるクリエイターをサポートするオーストラリアのパトロンには物品サービス税(GST)が課税されますか?
オーストラリアの税務当局に確認を取り、オーストラリアのクリエイターをサポートするオーストラリアのパトロンからの支援には物品サービス税をPatreonは適用しないことを明確にするよう、ヘルプ記事を更新しました。ただし、これらのパトロンが他の国を拠点とするクリエイターをサポートしている場合、パトロンの受け取る特典がオーストラリアで課税対象であれば、支援に対して物品サービス税が請求される可能性があります。
クリエイターは物品サービス税の登録が必要ですか?
既存の規則ですでに物品サービス税がビジネスに適用されている場合(すなわち、デジタルサービスまたはデジタル製品を販売する物品サービス税納税者として登録されているオーストラリアを拠点とする業者)、電子データ処理オペレーター(Patreon )ではなく、引き続きご自身が販売に対する物品サービス税の責任を負います。オーストラリア国税庁のウェブサイトには、物品サービス税を請求する事業者に関する詳細な情報が掲載されています。
物品サービス税の課税しきい値を満たすのに十分な収入がない場合、パトロンに物品サービス税が課されますか?
オーストラリアにお住まいのクリエイターの場合、オーストラリアのパトロンからの物品サービス税の徴収は引き続きクリエイターの責任となります。Patreonは、オーストラリアのクリエイターへのサポートに対し、オーストラリアのパトロンから物品サービス税を徴収することはありません。とはいえ、オーストラリアの物品サービス税の基準額にかかわらず、オーストラリア以外の特定の国からクリエイターをサポートするパトロンから売上税や付加価値税(VAT)などを徴収し、事業者として納税する責任がPatreonにはあります。
事業または企業の物品サービス税売上高(総所得から物品サービス税を差し引いた額)が、7万5000豪ドル以上(非営利団体の場合は年間15万豪ドル以上)の場合、物品サービス税の登録(および徴収)を行う必要があります。詳細についてはオーストラリア国税庁ウェブサイトをご覧ください。
オーストラリア国内で物品サービス税の対象となるものは何ですか?
物品サービス税は非常に幅広いものに適用されます。厳密には、法は「商品」と「サービス」の範囲をはるかに越える「あらゆる形態の供給」と規定しています。具体的には、有形および無形の商品、ならびに入場・アクセス・情報の提供は物品サービス税の対象となります。しかし、オーストラリアの法律では、物品サービス税は、何かの供給に関連しない支払いには適用されません。言い換えれば、Patreonのアドバンス売上税設定で一般サポートとして登録される特典は、物品サービス税の対象とはなりません。また、個別に識別可能な物品を含む複数の商品を1回の支払いで取引することは、オーストラリアの法律では「混合提供」とみなされます。つまり、Patreonのアドバンス売上税設定を利用して特典の価値を調整し、各ランクの異なる特典の間でサポート金額を配分することにより、課税対象部分にのみ物品サービス税を適用するようにできます。