Patreonでは、パトロンの支払いに対し、米国の一部およびその他の国の売上税、VAT、またはその他の該当する税金を加算することが法律で義務付けられています。売上税が適用される国を確認するにはこちらをご覧ください。Patreonが売上税を徴収する地域のリスト
Patreonは多くの国と地域でパトロンに対してVAT の徴収と支払いの処理を行っています。近年、多くの国々や米国内の多くの州で同様の税法の改正が行われ、「オンラインマーケットプレイス」ならびにビデオ・オーディオストリーミングプラットフォームの取引に売上税を適用することが義務付けられるようになりました。こうした法改正は、世界展開を行うAmazon、Ebay、Netflix、Etsyを対象としたものですが、条文と法解釈を踏まえると多くの状況でPatreonにも適用されるものです。
以下の記事とよくある質問では、売上税がPatreonにどのように適用されるか、押さえておくべき情報をすべて網羅しています。
目次
売上税を支払うのは誰ですか?
居住する地域の法律に準じてPatreonが売上税を請求している場合、領収書に追加の明細として記載されます。税法と税率は国や州によって異なるため、パトロンごとに異なる金額が請求されます。法律に基づきPatreonが徴収した税は、パトロンの税務地域の地方自治体に直接支払われます。また、この支払いにはPatreonの手数料はかかりません。
売上税について
Patreonでは売上税が適用されますか?Patreonでクリエイターを支援することは「購入」にあたりますか?
法域によって課税対象は異なります。サポートの見返りに特典を受け取ることは、課税対象と見なされる可能性があります。具体的には、多くの国と地域でストリーミングコンテンツに課税する税制が制定されており、こうした国やプラットフォームではストリーミング動画や音声が税金の対象となります。
特典を受け取っていなければ、支払いに課税されないことがあります。たとえば、設定したランクの価格を超える金額をサポートした場合、または設定したランクの範囲外のサポートをした場合、そのサポートには付随する特典が発生しないと見なされる可能性があります。
ただし、欧州連合(EU)ではパトロンが特典を受け取っているかどうかにかかわらず、すべての支払いにVAT (付加価値税)が適用されます。Patreonは、将来的なサポートベースの支払いに対する税の削減や免除の確保に向け、現在欧州連合(EU)税務当局と協議を進めています。
また、法域によってデジタルコンテンツに対する考え方が異なり、ある国が特典とみなすものが、他の国の見解と一致しないこともあります。
売上税がかかるのは物理的な商品のみではないのですか?
課税対象に関する法律は国と地域によって異なります。ただし多くの国と地域で、デジタル商品やコンテンツのダウンロード、時にはストリーミングの両方に課税されるようになりました。
クリエイターが売上税を料金に組み込むことで、パトロンへの追加負担をなくすことはできますか?
売上税の詳細:さまざまな地域の税制とPatreonにおける適用方法
Patreonのどのような特典が課税対象になりますか?
米国外では、一般的にすべての電子的に供給されるサービスおよび物理的な商品に課税されます。米国内では、課税対象は地域によって大きく異なります。おおまかな目安として、特典を5つのカテゴリに大きく分類しました。課税方法はそれぞれ異なります。
代表的な特典タイプ | 例 | 米国での扱い |
寄付・サポート | サポートのみ。「何々に対するサポート」という言葉 | 現在、多数の州で売上税は免除 |
ファンへのお礼 | 会話の中で名前を口にする、クレジットに名前を記載する | 大多数の州で売上税が免除 |
コミュニティ限定アクセス | パトロン限定投稿、Discordサーバーへのアクセス、アンケート | 多数の州で売上税が免除 |
ストリーミング用コンテンツ | 月ごとのポットキャスト追加エピソード、ビデオ、ボーナスコンテンツ | 約半分の州で課税 |
ダウンロード可能なデジタル商品 | PDF、コンピューターゲームビルド、ダウンロードできるカラーページ | 約半分の州で課税 |
手に取れるグッズ。 | キャンドル、Tシャツ、マグカップ、メール(電子・郵送形式)の塗り絵ページ。 | 「1回限りの感謝の気持ちをこめたプレゼント」を除き、Patreonが売上税を徴収するすべての州で課税 |
Patreonによる税徴収の対象となる区域と税率について教えてください。
Patreonは売上税(多くの国ではVATとも呼ばれます)の徴収、申告、送金を行っています。Patreonでの売り上げとサポートが現地の税法に準拠するよう、当社はオンラインコンテンツの販売と作成を管理する規則の動向を継続的に注視しています。今後もこのリストに新しい法域を追加していきます。
法域ごとの標準売上税率の概要は次のとおりです。
国 | 売上税に相当する名称 | 税率 |
オーストラリア** | GST(物品サービス税) | 10% |
ベラルーシ* | VAT(付加価値税) | 20% |
アイスランド | VAT(付加価値税) | 24% |
ニュージーランド | GST(物品サービス税) | 15% |
ノルウェー | VAT(付加価値税) | 25% |
カナダ(ケベック州のみ)* | QST(ケベック州売上税) | 9.98% |
カナダ(2021年7月15日現在) | GST(物品サービス税) | 5% |
チリ | VAT(付加価値税) | 19% |
コロンビア(2021年1月2日現在) | VAT(付加価値税) | 19% |
マレーシア(2022年6月1日現在) | SST | 6% |
ロシア | VAT(付加価値税) | 20% |
サウジアラビア(保留中) | VAT(付加価値税) | 15% |
シンガポール | GST(物品サービス税) | 7% |
南アフリカ(保留中) | VAT(付加価値税) | 15% |
韓国 | VAT(付加価値税) | 10% |
台湾 | VAT(付加価値税) | 5% |
タイ(2021年7月15日現在) | VAT(付加価値税) | 7% |
トルコ | VAT(付加価値税) | 18% |
UAE(保留中) | VAT(付加価値税) | 5% |
米国(36州とワシントンD.C. ) | 売上税 | 4%~11%の範囲 |
**カナダの州によっては連邦税に地方税が追加される可能性があります
欧州付加価値税(VAT):国別内訳
国 | 付加価値税(VAT)率 |
オーストリア | 20% |
ベルギー | 21% |
ブルガリア | 20% |
クロアチア | 25% |
キプロス | 19% |
チェコ共和国 | 21% |
デンマーク | 25% |
エストニア | 20% |
フィンランド | 24% |
フランス | 20% |
ドイツ | 19% |
ギリシャ | 24% |
ハンガリー | 27% |
アイルランド | 23% |
イタリア | 22% |
ラトビア | 21% |
リトアニア | 21% |
ルクセンブルク | 17% |
マルタ | 18% |
オランダ | 21% |
ポーランド | 23% |
ポルトガル | 23% |
ルーマニア | 19% |
スロバキア | 20% |
スロベニア | 22% |
スペイン | 21% |
スウェーデン | 25% |
イギリス(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国) | 20% |
米国:州別内訳
Patreonが売上税を徴収する州 | Patreonが売上税を徴収しない州 | |
アラバマ州 | ネバダ州 | アラスカ州 |
アリゾナ州 | ニュージャージー州 | デラウェア州 |
アーカンソー州 | ニューメキシコ州 | ミズーリ州 |
カリフォルニア州 | ニューヨーク | モンタナ州 |
コロラド州 | ノースカロライナ州 | ニューハンプシャー州 |
コネチカット州 | ノースダコタ州 | オレゴン州 |
ワシントンD.C. | オハイオ州 | |
フロリダ州(2021年7月15日現在) | オクラホマ州 | |
ジョージア州 | ペンシルバニア州 | |
ハワイ州 | ロードアイランド州 | |
アイダホ州 | サウスカロライナ州 | |
イリノイ州 | サウスダコタ州 | |
インディアナ州 | テネシー州 | |
アイオワ州 | テキサス州 | |
カンザス州(2021年7月15日現在) | ユタ州 | |
ケンタッキー州 | バーモント州 | |
ルイジアナ州 | バージニア州 | |
メイン州 | ワシントン州 | |
メリーランド州 | ウェストバージニア州 | |
マサチューセッツ州 | ウィスコンシン州 | |
ミシガン州 | ワイオミング州 | |
ミネソタ州 | ||
ミシシッピ州 | ||
ネブラスカ州 |
カナダ-州/準州の内訳
州/準州 | GST(物品サービス税) | HST(統合売上税) | PST/RST | QST(ケベック州売上税) | 合算率 |
アルバータ州 | 5% | 5% | |||
ブリティッシュコロンビア州 | 5% | 7% | 12% | ||
マニトバ州 | 5% | 7% | 12% | ||
ニューブランズウィック州 | 15% | 15% | |||
ニューファンドランド・ラブラドール州 | 15% | 15% | |||
ノバスコシア州 | 15% | 15% | |||
オンタリオ州 | 13% | 13% | |||
プリンスエドワードアイランド州 | 15% | 15% | |||
ケベック州 | 5% | 9.975% | 14.975% | ||
サスカチュワン州 | 5% | 6% | 11% | ||
ノースウェスト準州 | 5% | 5% | |||
ヌナブト準州 | 5% | 5% | |||
ユーコン準州 | 5% | 5% |
課税率について教えてください。
課税の有無および税率は、あなたの所在地およびクリエイターが提供する特典の種類の両方によって決まります。
現在、米国内では売上税率は4%~11%です。さらに複雑なことに、たとえば「手に取れるグッズ」「デジタルダウンロード」「デジタルストリーミング」など特定の物品やサービスに課税される地域もあれば、課税されない地域もあります。米国外の場合、Patreonがその国の売上税を請求・支払する際の税率は5%~25%です。
税率や規則は頻繁に変更されることにご注意ください。Patreonは、パトロンの所在地と提供される特典に応じ、正しい現行税率でパトロンに確実に課税できるよう努めています。
今後、Patreonが売上税を徴収する必要のある州・国は増加していきますか?
可能性は高いといえます。今後、より多くの州や国が同様の法律または規制の変更を実現しようと動くことが予想されます。Patreonは納税義務を継続的に確認するとともに、このページの情報を最新の状態に保ち、できるだけ多くの情報を事前に通知するよう努めます。
「作品ごと」に請求を行うクリエイターに対して米国売上税はどう関わってきますか?
売上税は取引ごとに適用されます。作品ベースのメンバーシップに登録し、かつ売上税が必要な地域にお住まいの場合、クリエイターが提供する「作品」が所在地で課税対象であり、クリエイターが1か月の間に「作品」を投稿した場合、当該各月間の取引に対して売上税が適用されます。