この記事では、次の内容について説明します。
私はW-8BENを提出する必要がありますか?
米国市民ではないすべてのクリエイターが出金を行うには、W-8BENまたはW-8BEN-Eを提出する必要があります。このフォームの目的は、Patreonで得る収益が米国所得税の対象ではないことをIRSに確実に認識してもらうことです。
W-8BENフォームまたはW-8BEN-Eフォームの提出先はどこですか?
Patreon用にW-8BENフォームを記入する手順は次のとおりです。
- Patreonアカウントにログインします。
- アカウントにログイン後、左側にあるメニューから設定ボタンをクリックして設定を開きます。
- メニューバーの支払いと税金タブをクリックします。
- ページ下部の税金設定セクションまでスクロールします。
- W-8BENフォームに記入またはW-8BEN-Eに記入ボタンをクリックし、コンピューター上でフォームに入力します。
W-8BENフォームの記入手順の詳細については、以下のリンクを確認することをおすすめします。
項目8
ある金融機関の米国拠点に属する金融口座の口座保有者としてフォームW-8BENを提出する場合は、生年月日を記入します。その際、MM-DD-YYYYの形式を使用してください。例えば、1956年4月15日生まれの場合、04-15-1956と入力します
「租税条約上の優遇措置の申請」とは?
W-8BENフォームを記入する際、「租税条約上の優遇措置を申請しますか?」という質問に回答するオプションが用意されています。「はい」または「いいえ」のいずれかで答えます。「はい」と答えた場合、この記事を読み進めて項目9についての情報をご確認ください。
項目9
第3章に基づく源泉徴収の対象となる支払に関して、米国と租税条約を締結済みの他の国の居住者として租税条約の優遇措置を申請する場合は、租税条約上の居住国を記入します。租税条約上、条約締結国の居住者となるのは、対象者が条約の条項に基づいてその国の居住者と認められる場合です。米国租税条約の一覧はこちらに掲載されています。http://www.irs.gov/Individuals/International-Taxpayers/Tax-Treaties
欧州連合(EU)のクリエイターのために、Patreonでの税務の仕組みについてよくある質問ガイドを作成しました。EUのクリエイター:税に関するよくある質問